1.本プライバシーポリシーについて
アスフィール株式会社(以下、「当社」といいます。)が名古屋市(以下、「管理団体」といいます。)からの委託のもとに管理・運営するプラットフォームシステム(以下、「本サービス」といいます。)をご利用いただく皆さまに、提供いただく情報の安全性についてご安心いただけるよう努めています。
本プライバシーポリシーでは、当社が取得する情報の種類、利用目的およびその理由についてご説明いたします。
なお、本サービスのアプリケーションにおける情報の取扱いについては、本プライバシーポリシーと当社の個人情報保護方針の両方が適用されます。両者の内容に矛盾がある場合には、本プライバシーポリシーの定めが優先されるものとします。
【定義】
※処理:取得、保管、使用、転送、削除など、情報に対して行われる一切の行為。
2.取得する情報の内容
(1)利用者に関する情報
利用者がアカウントの登録や活動への申し込み・問い合わせ・参加をする際に入力する情報には、以下が含まれます。
- 参加者情報
- 氏名
- 在籍学校名・学年
- 住所・居住区
- 性別
- 電話番号
- メールアドレス
- 備考
- 緊急連絡先
- 参加者との続柄
- 氏名
- 電話番号
- 活動への申込状況や参加状況、問い合わせ内容など
(2)当社が取得する情報
本サービスの利用に伴い、以下の技術的情報を取得する場合があります
- デバイス環境情報(オペレーティングシステム、ハードウェア、ブラウザ、IPアドレス等)
-
使用ログ、デバイスID、クッキーおよびこれに類似の技術
※クッキーおよび類似の技術に関する詳細情報については、下記「クッキーおよびこれに類する技術の使用について」をご覧ください。
(3)情報の取得方法
当社は、以下の方法により個人情報を取得します。
- 利用者による本サービス上で入力する情報
- 管理団体および登録団体からの提供
- 本サービスの利用に伴う自動取得(アクセスログ、クッキー、デバイス情報等)
- その他、アンケートへの回答や問い合わせに際しての提供など、当社が適切と認める方法による取得
3.情報を取得する目的および適法性根拠
当社は、利用者に関する情報を、以下の目的に基づき取得・利用します。情報の利用にあたっては、当社の正当な利益、登録団体の同意、または法令に基づく義務を根拠とします。
(1)サービス提供および運営のため
- 利用者が登録団体の活動に申し込み・参加するための情報管理
- 登録団体および管理団体との連絡・調整を円滑に行うため
- 活動履歴や申込状況の確認・記録のため
- 緊急時の連絡対応のため
- 本サービスの改善および新機能の開発のため
- サイバーセキュリティ対策および不正行為の防止のため
- ユーザーサポートの提供(技術的問題の解決、サービス変更の案内等)
(2)法令遵守のため
- 法令に基づく要請への対応
(3)マーケティングおよび分析のため
- サービス利用状況の調査・分析
- キャンペーンの運営および成果の測定
- サービス・商品・機能に関する情報提供
※当社は、登録団体の情報を第三者に売却することはありません。また、広告目的で第三者に共有することもありません。
4. 情報の開示・アクセス
当社は、利用者に関する情報のうち、個人情報を含むものについて、以下の範囲で第三者に開示またはアクセスを許可する場合があります。これらの取り扱いは、法令および契約に基づき、適切に管理されます。
- 登録団体:利用者からの申し込みや問い合わせに対応するため、必要な範囲で利用者情報(氏名、連絡先、申込内容等)にアクセスすることがあります。
- 管理団体:本サービスの適切な運営状況を確認する目的で、利用者情報を閲覧することがあります。
- 施設管理者:施設予約管理業務のため、予約情報(日時、利用者情報等)を閲覧することがあります。
- 当社スタッフおよび関係会社:システム運営やサポート提供のため、必要な範囲で情報にアクセスすることがあります。
- 外部サービス提供者(インフラ、解析、通知等):契約に基づき、必要最小限の情報を取り扱うことがあります。
- 法令に基づく正式な要請があった場合:法執行機関等の公的機関に対して情報を開示することがあります。
上記の「3. 情報を取得する目的および適法性根拠」に記載した情報の処理を行うため、当社は、第三者であるサービス提供者を起用する場合があります。
いかなる場合においても、当社は、利用者のデータの安全性およびプライバシーを保護するために、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律57号)、名古屋市個人情報保護条例(平成17年4月1日名古屋市条例第26号)および名古屋市情報安心条例(平成16年3月31日名古屋市条例第41号)に従い厳格な対応を実施します。
なお、利用者による自己の個人情報に関する開示・訂正・削除等の請求については、「7. 個人情報の管理および申し立てへの対応」をご参照ください。
5.情報の越境移転
当社は、取得した情報を日本国内のクラウドサービス上で安全に保管・処理しています。原則として、情報が国外に移転されることはありません。ただし、クラウドサービス提供者による保守・サポート等の目的で、国外からアクセスされる可能性がある場合には、適切な契約および安全管理措置を講じた上で対応いたします。
6. 情報の保管期間
当社は、取得した個人情報を以下の期間保管します。ただし、法令により、より長期間の保管が義務付けられている場合は、当該法令に従い、定められた期間中は情報を保持します。
- アカウントの削除を求められるまで、当社はお客様の個人情報を保持します。
- 削除請求があった場合には、当社は合理的な期間内に速やかに対応いたします。
7. 個人情報の管理および申し立てへの対応
当社は、取得した個人情報を、個人情報の保護に関する法律および名古屋市情報あんしん条例の定めに従い、セキュリティ対策を施した環境において保管・管理します。
取得した個人情報がその利用目的を達した場合には、速やかにその利用を停止し、復元不可能な方法で消去または破棄いたします。
利用者は、当社が保管している自己に関する個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等を請求することができます。
これらの請求は、本人からのみ受け付けています。「11.連絡先」に記載の所定の窓口までご連絡ください。
開示請求については、保有個人情報開示請求の手続きに従い対応いたしますが、個人情報の保護に関する法律第78条の規定により、開示できない場合があります。
訂正および利用停止の請求についても、法令に基づき、合理的な期間および範囲で対応いたします。
8. Googleアナリティクスの利用について
本サービスでは、利用者の体験を向上させるために、Googleアナリティクスを使用しています。Googleアナリティクスは、クッキーを使用して、ウェブサイトの訪問者の行動やトラフィックを分析します。クッキーが収集する情報には、訪問者のIPアドレスや訪問ページ、訪問時間などが含まれます。収集したデータは、ウェブサイトの利用状況を把握し、ユーザーエクスペリエンスを改善するために使用されることがあります。これらのデータにより個別のユーザーを特定することはありません。
9. クッキーおよびこれに類する技術の使用について
当社は、以下を含む一定の情報を取得する目的でアプリ内でクッキーおよびこれに類する技術を使用しています。
- _トラッキングID:_トラッキングIDは、複数のセッション(および当該セッション内でのアクティビティ)を固有のIDに関連付けるため、第三者である様々なサービス提供者が使用するものです。かかる固有のIDは、関連するエンゲージメントデータと共に利用者のデバイスから送信されることで、第三者であるサービス提供者がすべての関連アクティビティをある特定のユーザーに関連付けることが可能になります。
- *Cookie(クッキー):*Cookie(クッキー)とは、利用者のウェブ・ブラウザによってそのデバイス上に保管される小さなテキストファイルをいいます。こうしたCookie(クッキー)は、利用者がより便利に当アプリを利用していただくためのものであり、利用者のプライバシーを侵害するものではなく、また利用者のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
- _IPアドレス_ 当社および第三者であるサービス提供者は、本サービスが関係するサービスにおいてIPアドレスを取得しています。
10. 本プライバシーポリシーの変更
当社では、プライバシー関連法上の義務をよりよく遵守するため、本プライバシーポリシーを随時変更することがあります。重要な変更を行う場合、法律に従い告知を行い、必要に応じて利用者の同意を取得することがあります。
11. 連絡先
本プライバシーポリシーに関するご質問、または個人情報の開示・訂正・削除等の請求については、以下の窓口までご連絡ください。
〒400-0867 山梨県甲府市青沼3-17-15
アスフィール株式会社 学校デジタル支援事業部
■TEL:0120-980-393
■e-mail:nagoya-city-support@asfeel.jp
更新日:2025年8月6日
アスフィール株式会社